・U-NEXTについて簡単に知りたい!
・無料トライアルって、どうやって登録するの?
・登録前に、解約方法を知っておきたいな…
この記事では、そんなお悩みを解消します。
みなさんが特に気になる点は「無料トライアル中に勝手に引き落とされたり、料金が発生することはないかな…」だと思います。
結論、無料トライアル期間の31日内に解約手続きをすれば料金は発生しません。そのあたりも含めて、簡単に紹介していきます!
この記事を読んで、U-NEXT無料トライアル期間を存分に楽しんでくださいね♪
本記事の内容 ✅
U-NEXT料金について




U-NEXT料金プラン
サービス名 | 料金(税込) | 無料トライアル期間 | 作品数(全体) | 作品数(韓国ドラマ) |
Hulu | ¥1,026 | 14日 | 7万本以上 | 約130本 |
TSUTAYA TV | ¥1,026/見放題プラン ¥2,659/+定額レンタル8プラン | 30日 | 1万本以上 | 約230作品 |
Netflix | ¥880/ベーシック ¥1,320/スタンダード ¥1,980/プレミアム | 30日 | 非公開 | 約120本 |
U-NEXT | ¥2,189 | 31日 | 23万本以上 | 約800本 |
支払い方法
U-NEXTの請求日は、毎月1日です。そこを過ぎて途中で解約しても、その月の料金は発生してしまうので注意が必要です。
・クレジットカード5種(Visa,Master Card,JCB,,アメリカン・エキスプレス,ダイナースクラブカード)
・キャリア決済(au,ソフトバンクドコモ,ワイモバイル)
・Apple決済
・ギフトカード(U-NEXTカード,ギフトコード)
※ただしApple決済の場合は、月額料金¥2,400(税込)
※キャリア決済は初回で設定した時のみ。途中で切り替えることは不可。
U-NEXTのメリット、デメリット


メリット
- 圧倒的作品数
- 韓国ドラマ好きにはたまらない充実ラインナップ
- 新作の配信がめちゃくちゃ早い
- 31日間の無料トライアルが設けられており、SVOD比較がゆっくり出来る
- いつでも解約可能
- ダウンロード機能ありで
- 無料期間に雑誌や漫画も
デメリット
- 料金¥2,189とややお高め
- デビットカードやプリペイドカードは支払い不可
- 無料トライアル開始後、31日内に解約し忘れると料金が発生する
U-NEXT無料トライアル登録方法
①31日間無料トライアルをクリックする
②契約画面に進んだら、氏名、電話番号、希望するパスワードなど個人情報を入力する
③クレジットカード情報を入力する
④登録完了メールがきたら、無料トライアル開始。21万本以上の見放題作品、お好きなだけどうぞ!
クリックしてからは簡単3ステップになっているので、すぐに登録して無料トライアルを楽しめます。また、今なら600ポイントが無料でプレゼントされるので、独占先行配信のドラマや新作漫画などの購入にあてることも出来ます!
〜注意点〜
・18歳未満は契約が出来ない
・「見放題作品」以外の有料コンテンツを購入時、600ポイントを超えた分は料金が発生する
・登録作業する端末によって、選べる支払い方法が違う(スマホとタブレットは、クレジットカードまたはキャリア決済が可能。パソコンはクレジットカード決済のみ。)
解約する際の注意点3つ


解約と退会は違う!
U-NEXTには解約と退会の2つがあり、意味が全く異なります。解約とはサービスの利用を中止することで、退会とはU-NEXTの登録自体を消して利用を中止するということです。
解約したら、見放題サービスは利用不可
動画や雑誌の見放題は、解約した瞬間から利用できなくなります。なので、無料トライアル終了日の数日前まではたっぷり楽しむことをおすすめします。
U-NEXTポイントは解約後も使用可能
解約後でも、未使用のポイントで有料作品を購入することが出来ます。新作の映画やドラマ(見放題作品に登録されてないもの)・雑誌・漫画など、せっかくもらったポイントはしっかり使い切ることをおすすめします!
しかし、上記のことも退会してしまうと利用が出来ないので注意が必要です。
解約方法、手順


①WEB上の公式サイトより、設定・サポート
②契約内容の確認・変更
③アンケートに答えて、解約する
④解約手続き完了画面
※スマートフォンアプリからは不可
以上で解約手続きは完了です。まだ保有ポイントがある方は、再度ログインしてから使用してくださいね!(解約なので見放題サービスは使用できませんが、引き続き購入した作品の視聴や有料コンテンツの購入はできます)
退会する際の注意点3つ
引用:U-NEXT公式ホームページ
ログインできなくなる
退会するとU-NEXTからデータが削除されるので、再度ログインすることはできません。退会後も新規契約をすることで、再登録することは可能ですが、以前と同じアカウントではログインできません。
U-NEXTポイントの消失
退会するとU-NEXT自体にログインができないので、見放題サービスの利用はもちろん、残っているポイントも全て消失します。無料トライアル中に付与されたポイントで購入した有料コンテンツも、視聴はできません。
購入した有料コンテンツも視聴不可
退会手続きを1度でも行うとアカウント情報が消去されてしまうので、課金して購入した有料コンテンツや、ポイントで購入した作品など、全て視聴することはできません。後悔しないよう、退会する前はしっかり確認してから手続きするようにしてください。
退会方法、手順


①上記の解約手続きを終わらせる
②ホームに戻り、左上のΞをクリックして設定・サポート
③契約内容の確認・変更
④登録解除
⑤注意事項を確認して✔️を入れ、退会する
⑥最終確認後にはいを選択
※スマートフォンアプリからは不可
以上で退会手続きは完了です。そのまま退会手続きに進むことも出来ますが、料金発生トラブルを防ぐためにも、一度解約手続きを行ってからの方が安心です。
U-NEXT無料トライアルを利用しよう!


U-NEXTは他のサービスに比べて、登録も解約も分かりやすく表示になっています。「どこに解約ボタンがあるのか分からない」なんてこともないですし、解約までの長い質問もありません。ユーザー目線を大事にしていて、とても親切なサービスなので安心します。