どこまでもアジアが大好き。 アジアニスト、おのまり(@asianfoodnist)です。
インスタ映えするグルメも、美味しいグルメも食べたい。
そんな欲張りなあなたへ。
韓国ソウル旅行でしか食べられない、映えなグルメをご紹介。
雰囲気レポも合わせてお届けします。
本記事の内容 ✅
ごはん編~女子旅の楽しみインスタ映えなソウルグルメ~
ソウル女子旅のインスタ映えグルメ ①山東餃子(サンドンギョジャ)
最初にご紹介するのは、韓国な中華料理。
若者とソウルグルメが集まる明洞の、大通りから少し離れた場所に入り口を構えています。
15時というかなり遅めのお昼ご飯だったのですが、お店は満員。中を覗いていると、笑顔でアジュンマが席に案内してくれました。
お店の中は、観光客らしき人と地元の人、半々くらい。みんな1品、2品をささっと食べていました。
黒からはなんとなく、スパイシーでストイックな味を想像させますよね。
でも、この麺は別!真っ黒な裏切りです。一口目は、食べてすぐに甘さが来て、見た目とのギャップに戸惑うはず。
だから、お箸でよく混ぜて。
もう一度口に運ぶと…やみつきです。甘くて香ばしいところが、どこか酢豚と似ている感覚。
チャジャンミョンとは韓国式ジャージャー麺のこと。黒豆の黒味噌自家製ソースで作り上げているそう。半透明でコシのある麺は断面が四角くて、ソースが絡む絡む。インスタ映え間違いなしの1品。
女子同士なら、固めに茹でられた水餃子も注文して、シェアするも◎
値段は、チャジャンミョン5000ウォン、水餃子6000ウォン!
どの料理もボリューミーでコスパ最強です!
住所 :ソウル特別市 中区 明洞2街 105
アクセス:明洞駅から徒歩約6分
電話番号:02-778-4150
営業時間:11:30~21:30
定休日 :年中無休
値段 :チャジャンミョン5000ウォン、水餃子6000ウォン
ソウル女子旅のインスタ映えグルメ
②LAUNDRY PIZZA(ランドリーピザ)
地下にあるドアを開けると、シールを貼り集めたようなウォールアート。立体感のあるコインランドリー。ビビットな机。味わう前から、空間の演出にもうおいしいはず。
どこを切り取っても、インスタ映えになります。
席数も多く、ひとりでものんびり過ごせそう。
有名な韓国アイドルグループも、撮影でここを訪れたのだとか。その影響か、比較的女子が多めでした。
薄めのクリスピータイプのピザは、ショーケースに6種類ほど並べられています。
値段は、1ピース約4300ウォン~5500ウォン!
私はペパロニピザを注文。チーズのやわらかさが、塩気のあるサラミを包んでいて、1枚で大満足。これぞ、「インスタ映え∩おいしい」の定着。
もちろん、テイクアウトも出来ますよ!ランドリーな異空間で、おいしいピザを。
住所 :ソウル特別市 江南区 駅三洞 810-13 B1F
アクセス:新論峴駅(シンノニョン)から徒歩約3分
電話番号:02-569-8808
営業時間:日~木曜12:00~22:00、金・土曜12:00~22:30
定休日 :旧正月・秋夕(チュソク)の当日
値段 :1ピース約4300ウォン~5500ウォン
ソウル女子旅のインスタ映えグルメ ③乙密台(ウルミルテ) 江南店
オフィス街にあるお店。
12時過ぎに到着すると、店横には会社員の方々で行列が出来ていました。
でも、ここのお店は席数が多く、ほとんどのお客さんが注文が決まっているので、回転が驚くほど速いです。
入り口はこんな感じ。
空間も味も、シンプルとウッドの融合。
物で溢れない余裕ある空間に、木の暖かさが落ち着くお店です。
牛骨や野菜などでダシをとったスープは雑味がなくて、はじめましてなのに、どこかなつかしい。マットな麺と立体的に積み上げられたトッピング。インスタ映えです。
値段は水冷麺 12000ウォン!
平壌冷麺(ピョンヤンネンミョン)は、そば粉に緑豆粉を加えた柔らかめの水冷麺。
このお店の麺は蕎麦70%・サツマイモ30%と、蕎麦独特の風味を存分に楽しめます。
とてもさっぱりししているので、女子も食べやすいソウルグルメです。
スムーズに入店したい方は、お昼休みを避けた時間を狙ってみて下さい!
住所 :ソウル特別市 麻浦区 塩里洞 147-6
アクセス:江南駅(カンナム)4番出口より徒歩約2分
電話番号:02-717-1922
営業時間:11:00~22:00
定休日 :旧正月・秋夕(チュソク)の連休
値段 :水冷麺 12000ウォン
スイーツ編~女子旅の楽しみインスタ映えなソウルグルメ~
ソウル女子旅のインスタ映えグルメ ④昭福(ソボッ)
仁川国際空港4階のフードコート内にあるお店。
手荷物検査前の一般エリア、スイーツ店が並ぶGourmet DESSERTというフードコート内にあります。フードコートはスイーツ部門とごはん部門で分かれているので、目の前の甘い時間に集中出来ます!
空港だけあって席数は多く、椅子も広々設置されています。
真っ白でシンプルな店構えと優しい味は、まさに謙虚な滋味。
天然素材のみで作られていて、無添加・無着色。カロリーも押さえられていて、女子に優しいアイスです。
きっと想像しているきなこアイスを飛び越える、独自の味。
スムーズなアイスの下はさつまいも。その底辺には、水飴でコーティングされたナッツやカボチャ、大豆などが詰め込まれています。
シンプルな色と、まるくて可愛らしいカタチがインスタ映え!
値段は、ソボッアイスクリーム 5200ウォン!
帰国前の最後の締めは、サクッと優しいアイスで。
住所 :仁川広域市 中区 雲西洞 2840, 第1旅客ターミナル 4F GourmetDESSERT
アクセス:仁川国際空港第1旅客ターミナル 4F GourmetDESSERT
電話番号:032-743-6976
営業時間:8:00~22:00
定休日 :年中無休
値段 :ソボッアイスクリーム 5200ウォン
個々のお店がアートを醸し出す梨泰院洞(イテウォンドン)。
その中で、坂を上ると見えてくる、灯りともるカラフルなお店。外観だけでも、インスタ映えしそう。
中に入ると、アメリカンなキッチンとレジ横に並ぶクッキーたち。
まるでホームステイにきたかのよう。
椅子が数席あって、ラテなどのドリンクメニューもあるのでひとりでも立ち寄れます。
ピーナッツバター、チャンクにマシュマロ・・・女の子が好きなワードしかありません。
キッチンをバックに、クッキーとパイ、メニュー…置いてある物全てがインスタ映え。
値段はクッキー 1500ウォン~2000ウォン!
私が食べたホワイトチョコとマカダミアナッツのクッキーは、チョコのねっとり感とナッツの香ばしさ。そこへ、周りはほんわり、中はしっかり生地が包み込みます。
旅の楽しみのひとつでもある夜食。滞在先のホテルに買って帰るのも◎
住所 :ソウル特別市龍山区梨泰院洞451-13
アクセス:緑莎坪駅(チャドルチッ)より徒歩約5分
電話番号:02-749-8677
営業時間:12:00~21:00
定休日 :月曜日
値段 :クッキー 1500ウォン~2000ウォン
ソウル女子旅のインスタ映えグルメ ⑥東氷庫(トンビンゴ)
駅から少し離れたところにある、こじんまりしたお店。
レトロな空間には、喫茶店のような暖かさに凜とした空気が流れていて、どことなく落ち着きます。周りに学校が多いからか、周りは地元の主婦層が多かったです。
一粒一粒が自分だけのうま味を持っていて、合わさるとその甘さが引き出される。
こんな素材を感じる小豆食べたことない!
バターみたいなテロっとしたお餅と、ふんわりしているけど少し結晶が残る氷が、インスタ映え!
他には、濃厚な味わいのロイヤルミルクティーピンスも女子に人気。口の中をマイルドにしてくれます。
値段は、パッピンス 6500ウォン、ロイヤルミルクティーピンス 7000ウォン!
どちらもテイクアウトが出来ますよ。
住所 :ソウル特別市 龍山区 二村洞 301-162
アクセス:二村(イチョン)駅より徒歩約20分
電話番号:02-794-7171
営業時間:10:30~23:00
定休日 :年中無休
値段 :パッピンス 6500ウォン、ロイヤルミルクティーピンス 7000ウォン
せっかくの女子旅。
思わず写真を撮りたくなるインスタ映えと、ソウルでしか食べられないおいしいさ。
どっちも頬張るグルメな時間に!